里山の四季 & タベストリー [趣味]

冬の里山は草木も枯れてひっそりとしています。山に遮られて日が当らない場所の湿地は、
凍てついてスケートもできるほどだそうです。

こんな時期でも、谷間の山道や平地でも草木の果実が目に付き、道ばたの林のへりでは、
マンリョウ(万両)センリョウ(千両)が赤い実をつけて、縁起物とされています。

センリョウは我が家でも、毎年冬になると、赤い実をつけます。今年は結構多く実を
付けたのですが、なぜか、鳥さんに食べられてしまいました。

       130208_162552.JPG

他にもヤブコウジ、やぶに生える小さなミカンのような実を付けるためだそうです。
ヤブコウジは(十両)と呼ばれるそうです。ちなみに百両はヤブコウジ科のカラタチバナで、

一両はアカネ科のアリドオシを指します。いずれも赤い実を付けるのが共通だそうです。
江戸時代にはこうした赤い実のなる木がめでたいとされ、高価に取引されたそうです。
                    (一部自然フォーラム)より


       
 *****   *****   *****

宿題の着物6枚ができあがりました。いろいろ迷って、つい7枚も作ってしまいました。
赤い布が多いように見えますが、よく見るとみな違います。

    
    130211_125315.JPG

どのようなタベストリーになるのか楽しみです。






nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

やっこちゃん

  お早うございます~

今朝は一段と寒いですね。今の気温は2℃です。

里山にも若いミドリが芽吹き、うらうらと暖かい春が待たれます。
赤い実を沢山つける「千両、万両」字体からして縁起が良いですね。

美しい着物が7枚も出来て・・・赤が目立つ方が映えると思いますが。
数を重ねるうちに慣れて要領も分かり、楽しい作業になったのでは?
右下と出ている2枚、襟が逆に付いているのでは??
by やっこちゃん (2013-02-12 12:06) 

わたすげ

今日は~
これから明日にかけて、また雪がちらつくかもしれないですね。

赤い実をつける縁起のよい植物に、一両から万両まで、遊び心が感じられる名前が付いているのですね。
センリョウは、お正月の花に添えても、赤い実と緑の葉っぱがとても綺麗ですよね。

我が家には万両がありますが、気が付くと赤い実はほとんど鳥に食べられています。

赤・青・白系と素敵な柄の着物6枚+1枚が出来ましたね。
みんなが持ち寄ったら、とても華やかになるでしょうね。
18日を楽しみにしています。

by わたすげ (2013-02-12 15:17) 

shinabi

こんにちは~  やっこちゃん様
暖かくなったり、寒くなったりで大変ですね。
そして完全に春が来るのかな?

そうかしら、すぐ調べてみます。
by shinabi (2013-02-12 16:12) 

shinabi

こんんちは~  わたすげ様
そうですね。また雪が降るとか?嫌ですね。
雪より雨の方がいい気がします。

我が家では千両と万両がありますがやっぱり
鳥に食べられてしまいます。

宿題の着物がやっと出来あがりましたが限られた
布の中からですので、難しいですね。
by shinabi (2013-02-12 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。